稽古日誌

糸洲のバッサイ

今日は糸洲の抜塞(バッサイ)を通しでやりました。
とりあえず順番を覚えるため、何度も繰り返します。
忘れないようにメモ。
相変わらず技の名前は適当。
閉足立ちで構え。左手を握り右手で包み、下腹部あたりに置く。
交差足での右支え受け
反転して左前屈立ちで左外受け
半歩引いて右外受け
反転して右前屈立ちで左内受け
半歩引いて右外受け
90度右向いて騎馬立ちから右すくい受けで八字立ち
右前猫足立ちで右内受け
そのまま左外受け
90度左向いて右腰構え
左突き
右突きからひねり受け
左突きからひねり受け
右猫足立ちで右下段手刀受け
左猫足立ちで左下段手刀受け
右猫足立ちで右下段手刀受け
右足を引いて左掛け手から右掌底
左腰に引き込んで右下段横蹴り
反転して左猫足立ちの左手刀受け
右手刀受け
前足を引いて両手あげ受け
右前屈立ちで両鉄槌横打ち
右に体を開いて四股立ちからの右突き
顔を反転させて天地受け
反転して四股立ちで下段突き
反対方向に寄り足で鉄槌
持たれた鉄槌を右足で払って右猿臂
右前屈立ちで受け三連発
左腰構えから上下両手突き
閉足立ちになって右腰構えから上下両手突き
閉足立ちになって左腰構えから上下両手突き
反転して右手払い受け
スイッチして左手払い受け
右45度に右猫足立ちで右掛け手
右を意識しつつ左猫足立ちで左掛け手
終了
う~ん、まだスムーズに体が動きません。
特に猫足での下段手刀受け3連発あたりでバッサイ(小)と混じってしまいます。
バッサイシリーズはいろいろあるようで、全部覚えるのは大変そうです。
しかも、昔やった型も、しばらくやらないでいると忘れてしまいます。
一度、最初から整理したいなぁ。

お問い合わせ

    -稽古日誌
    -

    Copyright© 空手道 洲道館|埼玉県 本庄市 熊谷市 群馬県 前橋市|からてどう しゅうどうかん , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.